



この朱印は?
| サスガ!! | ☆☆☆ |
| ウツクシ~ | ☆☆ |
| デザインスゲー | ☆☆☆ |
| 派手!! | ☆☆ |
| カワイイ~ | ☆☆☆ |
| また行こ~ | ☆☆☆ |
詳細
| 通称 | 三井寺 |
| 住所 | 〒520-0036 滋賀県大津市園城寺町246 |
| 山号 | 長等山 |
| 院号 | |
| 寺号 | 園城寺 |
| 宗派 | 天台寺門宗 |
| 本尊 | 弥勒菩薩 |
| 札所等 | 西国三十三所霊場 第14番
西国薬師四十九霊場 第48番 近江西国三十三観音霊場 第4番・第5番 江州三十三観音霊場 第3番・第4番 湖国十一面観音菩薩霊場 第1番 びわ湖百八霊場 第5番・第6番 神仏霊場巡拝の道 第147番(滋賀第15番) |
三井寺(天台寺門宗総本山園城寺)
滋賀県大津市にある天台寺門宗の総本山。一千百余年にわたる歴史や文化、多くの文化財や伝説を紹介しています。
三井寺(園城寺)
滋賀県大津市、琵琶湖南西の長等山中腹に広大な敷地を有する三井寺は、正式名称を「長等山園城寺(おんじょうじ)」といい、天台寺門宗の総本山です。1200年以上の歴史の中で、源平の争乱、南北朝の争乱等による焼き討ちなど幾多の法難に遭遇しつつも、幾...

園城寺 - Wikipedia
